仮想通貨の自動売買に挑戦した話
年末年始に掛けてビットコインが話題だったので自動売買に挑戦してみました。大まかに以下の流れで売買アルゴリズムを作成していきました。 ①模擬の取引結果ログをDWHに溜める②BIツールで結果を可視化・分析③分析結果を踏まえて … 続きを読む 仮想通貨の自動売買に挑戦した話
年末年始に掛けてビットコインが話題だったので自動売買に挑戦してみました。大まかに以下の流れで売買アルゴリズムを作成していきました。 ①模擬の取引結果ログをDWHに溜める②BIツールで結果を可視化・分析③分析結果を踏まえて … 続きを読む 仮想通貨の自動売買に挑戦した話
以下の画像のようにLambda+VueでOGP画像を生成してS3に保存する仕組みを作ったので記録を残します。 これはContentfulというヘッドレスCMSを使用してメディア(セリフデータベース)を作成した際の副産物に … 続きを読む OGP画像をLambda+Vueで描画する
Linuxの環境変数LANGやHTMLのlang属性、PHPのsetlocaleなど、様々な所でロケールを指定できますが、以下の様にバリエーションがあり、混乱したので仕様を整理してみました。 ja jp ja-jp (ハ … 続きを読む 「ロケール」の文字列表現を整理してみた
今回は、Laravel+InertiaJS+VuetifyでWebサービスを作ってみたので機能の紹介と採用する上での懸念事項(主にSEO周り)、導入時に遭遇したエラーなどの記録を残します。ちなみに作成したWebサービスは … 続きを読む LaravelとInertiaJSを使ってサービスを作ってみた
AWSのECSにはdocker-compose.ymlを実行できる仕組みが用意されています。今回はそれを触ってみた所、細かい仕様の違いが多く、数々のエラーに遭遇したので記録として残しておきます。 前提 docker-co … 続きを読む ECSのdocker composeのハマりポイントまとめ
LightsailにデプロイしているWebサービスのレスポンスが妙に遅くてサーバのメトリクスを確認したらMySQLのCPU使用率が200%超えてました。100%って超えられるもんなんですね。自分で限界を決めちゃ駄目だなと … 続きを読む Lightsail(t2)がCPUクレジットを使い果たしてMySQLのCPU使用率が200%を超えてた件
Laravel + Laravelium/laravel-sitemapでサイトマップを作成していきます。実はこれをやるのは2回目で、前回は試せなかったライブラリを今回使ってみようと思います。 サイトマップとは? クロー … 続きを読む Laravelでサイトマップを作成する リベンジ編
SocialDogとは? Twitterの運用の自動化や効率化、分析を支援してくれるSaaSであるSocialDogをざっくり触ってみました。 ツイートの予約投稿機能 時間指定してツイートする機能。インプレッションの多く … 続きを読む SocialDogで出来ること(機能)をざっくり調べた
このブログ(WordPress)のクオリティを上げていく連載の第8回です。第6回で連載プラグインを入れて、同じテーマの記事同士でリンクが貼られる様にしましたが、記事のアイキャッチ画像が表示されず殺風景な物になっていました … 続きを読む WordPressの連載プラグインSeriesにアイキャッチ画像を追加する
go言語を触っておきたかったのでプロジェクトの雛形を作る事にした。自分は、新しい言語を触るときは予めテストの書き方やデバッガの設定、モックを注入する方法などを調べてプロジェクトの雛形を作る様にしている。そんな訳でやってい … 続きを読む go言語のプロジェクトの雛形を作る